夕張岳


                        2009年6月24日


 5年ぶりの夕張岳。以前は6月最終土曜日がいわゆる山開きで、それ以前に登るのは初めて。
きれいに咲いているユウバリソウを見ることが今回の最大の目的である。


   

   登山口に着いたのが5:15。車は4台しかなかった。
   ここまでの林道は相変わらずの悪路。昨夜までの雨でさらに状態は悪い。泥水がフロントガラスにも
  水滴を作る。

   天気は曇りから時々晴れの予報であったが、霧がでており風も強い。樹林帯でこの風だから上のほう
  はかなりの風と寒さを覚悟する。

   腹ごしらえをして、6時前に出発。

    道も草花も前日までの雨と霧でじっとり濡れている。
  樹林帯の道の脇に、クルマバソウやズダヤクシュといった初夏の花が時々顔を出す。   

 
   
      冷水沢までには、見られる花はごく
  わずか。タニギキョウがひっそりと小
  さな白い花をつけている。この花の白
  はいつ見ても清楚な白という感じがす
  る。

   ミヤマハンショウヅルが結構数も多
  く咲いている。つる性の植物なので株
  自体が大きいと感じるものは少ない。

 
 
     タニギキョウ  
       
  クルマバソウ   ミヤマハンショウヅル  
      ここから石原平までは、少しずつシラネ
 アオイやサンカヨウが出てくる。

  石原平のシラネアオイの群落は見事。
 道の両側にちょうど今が満開に近い。
 この天気で花が開ききっていないのが残念
 だが、まだ蕾もあるこの群落は素晴らしい。

 
 
  サンカヨウ   
 

 

   
           石原平のシラネアオイの群落  
    
  望岳台到着。
  霧で何も見えない。いつものようにツマ
 トリソウがひっそりと、またウコンウツギ、
 ウラジロナナカマドも咲いていた。

  ここから小さいが雪渓がある。山頂付近
 までに5回も残雪の上を歩いた。この時期
 こんなに雪が残っているのは初めて。今年
 は5月末から6月中旬にかけて道内、天気
 が良くなかったそうで雪解けも遅れている
 ようだ。

  エンレイソウ、シロバナエンレイソウ、
 ツバメオモト、ケエゾキスミレ、フギレキ
 スミレ、サンカヨウ、エゾノリュウキンカ、
 ミツバオウレンショウジョウバカマ、ミズ
 バショウなどが咲く。

  雪解けのすぐ近くでは、花が咲いている
 フキの株もあったし、チシマザサの紫色の
 花も見えた。

  前岳湿原にまだ花はなかった。
    
   
  チシマザサ   
       
  ツマトリソウ   ツバメオモト  
   


  ひょうたん池到着。
  池の一部に雪が残る。ここを過ぎると、
 ハクサンチドリ、ミヤマキンポウゲ、ミヤ
 マオダマキが現れる。

  ハクサンチドリがここにこんなにも咲い
 ていたのかと思うほど。しかも咲き始めの
 花はどれもがきれい。もちろんそれはどの
 花にも言えることだけど。

  蛇紋岩崩壊地到着。
  ミヤマアズマギクがやっと開き始めたとこ
 ろ。ユウパリコザクラは一株見えたが、霧に
 濡れて寒そうだった。
  多分崩壊地斜面の両側にもあると思われる
 が、霧で見えなかった。

  平坦な木道から傾斜が出てくると、ミヤマ
 タネツケバナやハクサンイチゲがでてくる。

  ほかにも、湿性お花畑までにヒメイワショ
 ウブやヒメナツトウダイなどが顔を出してい
 たが、どの花にも水滴がついて花が重たそう
 だった。

  吹き通しへ続く草つきのやや急傾斜の斜面
 は残雪で覆われていた(ここにこんなに雪が
 残っていたのは初めて)。
 

  
 
  ハクサンチドリ  
     
   ミヤマオダマキ    
       
   ミヤマアズマグギク ヒメナツトウダイ  
 
   吹き通し到着。
   風も強く、霧で視界は悪かったが、
  ユウバリソウとナンブイヌナズナが
  可憐な姿を見せてくれた。

   ユウバリソウは背の高い株では下
  のほうの花が枯れ始めているものも
  あったが、背の低い株は5分咲きか
  ら見ごろを迎えていた。

 
   
    ユウバリソウ   
 

 

   
  ユウバリソウのアップ  ナンブイヌナズナ  
 
  夕張岳には過去、山開きに当たる6月最終土曜日に3度行ったが、そのうち1度だけわずかに残った
 きれいなユウバリソウの開花株を見ただけだったので、今回は感激だった。

  吹き通しのような風衝地では、おそらくその年が雪が多かろうが気温が低かろうが、花が咲く時期は
 年による大きな違いは無いように思われる。
この花の最適な時期は6月20日から25日の間のような
 気がする。


   風と霧で寒かったが、望岳台を下った頃から日が指してきた。今日も一日遊ばせてもらった。 

  登山口5:54 冷水沢7:05 望岳台8:17 前岳湿原9:11 ひょうたん池9:33
  吹き通し10:13

   
トップに戻る  山の花の道に戻る